代表ご挨拶
会社は社員の為にある
「やりたいことを出来る様に!」を企業理念達成のために2024年に起業しました。
この考えは「IT業界に興味があり勉強しているけど、経験がないから実現できない」という多くの頑張っている未経験者の方の願いを何とか叶えられないだろうかという想いでもあります。
また、社長になりたい!!という方も応援する会社でありたいと思っています。

代表取締役社長 水船 祐治
社員インタビュー
1. 未経験からチャレンジ。将来はWebデザインの仕事を!

K.Hさん
これまでのご経歴は?
高校卒業後は接客業の仕事をしていました。
転職をするきっかけは何でしたか?
上司が退職してしまったのがきっかけですね。
自分もそろそろ転職かな?と思い始めたんです。
自分もそろそろ転職かな?と思い始めたんです。
弊社に入社を決めていただいた理由は何ですか?
ソフトウェアの仕事であったのと、自分自身興味のあるWebデザインの仕事も出来る様だったので、「チャンス!!」と思い、転職を決めました。
今の仕事内容とやりがいを教えてください。
システムインテグレーションの仕事をしています。
導入しているシステムの一次窓口としてお問い合わせの対応をしたり、簡単なプログラム修正を行っています。
学校でプログラムを習っていたこともあって、それが活かせることがやりがいですね!
導入しているシステムの一次窓口としてお問い合わせの対応をしたり、簡単なプログラム修正を行っています。
学校でプログラムを習っていたこともあって、それが活かせることがやりがいですね!
会社の雰囲気・働く環境についてどう思いますか?
同年代(20代)の方が多いので、話しやすく上から目線で話してくる上司もいないし、残業もほとんど無く前の会社よりも働きやすいと思います。
今後の目標は?
Webデザインの勉強をしているので、将来的に実務に移れるように頑張りたいですね!
求職者へのメッセージをお願いします。
若い人が多いので、未経験の人も馴染みやすいと思います。
学びたいことに対してフォローもしてくれる会社なので、安心して入社してきてください!
学びたいことに対してフォローもしてくれる会社なので、安心して入社してきてください!
2. 営業から転職!やってみたかった業界へ未経験からスタートして、即実現!

K.Mさん
これまでのご経歴を教えてください。
自動車教習所の教官として従事した後、転職し、広告業界の営業をしていました。
弊社に入社を決めていただいた理由は何ですか?
未経験からでもスタート出来るというところです。
これまでITの学習経験もありませんでしたが、ただチャレンジしたいという気持ちを受け入れていただきました。
※面接の際にホントに何も知らないんだねって言われました (;^_^A
※面接の際に物凄くIT関係の仕事に就きたいという熱意に対し応えていかなければという思いになりました(採用担当)
これまでITの学習経験もありませんでしたが、ただチャレンジしたいという気持ちを受け入れていただきました。
※面接の際にホントに何も知らないんだねって言われました (;^_^A
※面接の際に物凄くIT関係の仕事に就きたいという熱意に対し応えていかなければという思いになりました(採用担当)
会社の雰囲気・働く環境についてはどうですか?
私の出向先は誰もが知るような大手企業なのですが、やはり大手ならではの意識の高さを感じます。
会議1つとっても、「ここまで細かくやるのか!」と日々勉強になっています。
会議1つとっても、「ここまで細かくやるのか!」と日々勉強になっています。
仕事内容とやりがいを教えてください
今はシステムの導入支援を行っております。
お客様の職場環境の改善に直結する大変重要な役割であり、とてもやりがいを感じています。
それに今後プログラミングに挑戦するためにも、しっかりと経験するべき業務だと思っています。
お客様の職場環境の改善に直結する大変重要な役割であり、とてもやりがいを感じています。
それに今後プログラミングに挑戦するためにも、しっかりと経験するべき業務だと思っています。
今後の目標を教えてください
人に幸せを与えるプログラムをつくっていきたいと思います。
技術的な面で言うと、誰もが笑える環境のつくれる楽しいアプリやシステムをつくれるようになりたいです。
技術的な面で言うと、誰もが笑える環境のつくれる楽しいアプリやシステムをつくれるようになりたいです。
3. 将来は医療・福祉に役立つ開発をしたい!

K.Eさん
これまでのご経歴を教えてください
実家がソフトウェア会社ということもあり、私も新卒で同じ道に進みました。
東京の会社で数年勤めた後、広島に帰り派遣会社で働いていました。
東京の会社で数年勤めた後、広島に帰り派遣会社で働いていました。
転職をするきっかけは何でしたか?
一言で言うと社風が合わなかったからです(笑)
派遣会社では無く、ちゃんとしたソフトの会社で働きたいと思い転職活動をしました。
派遣会社では無く、ちゃんとしたソフトの会社で働きたいと思い転職活動をしました。
弊社に入社を決めていただいた理由は何ですか?
地元の広島発の新しい会社で、公共系システムに携われると求人に書いてあったからです。
私も公共系のプログラムは未経験に近かったので、ずっと学べる会社がいいと思ったんです。
私も公共系のプログラムは未経験に近かったので、ずっと学べる会社がいいと思ったんです。
会社の雰囲気・働く環境についてどうですか?
以前の職場よりも働きやすいです。
売上や利益に左右されず仕事ができますし、業務上必要なコミュニケーションはしっかり取れる環境なので、仕事のしやすさを感じていますね。
売上や利益に左右されず仕事ができますし、業務上必要なコミュニケーションはしっかり取れる環境なので、仕事のしやすさを感じていますね。
現在の仕事内容とやりがいを教えてください
先程お話した通りに公共系のシステム開発に関わっています。
設計からプログラム、テストまでを一貫して携わっています。
自分の手で作ったシステムが自分の構想通りに動くことが楽しくてモチベーションになっています。
設計からプログラム、テストまでを一貫して携わっています。
自分の手で作ったシステムが自分の構想通りに動くことが楽しくてモチベーションになっています。
今後の目標を教えてください
AIの開発に関わってみたいです。
特に医療や福祉の現場で役立つシステムに関心があります。
祖母が一人暮らしなのですが、そういうお年寄りに役立つシステムを手掛けたいです!
特に医療や福祉の現場で役立つシステムに関心があります。
祖母が一人暮らしなのですが、そういうお年寄りに役立つシステムを手掛けたいです!
求職者へのメッセージをお願いします
客先常駐だと自社の社員と疎遠になりそうですが、定期的なミーティングやコミュニケーションツール、懇親会があるので、新しく入社されても心配ありません。
産学連携で共同研究しているので、私の様に医療・福祉のシステムに携わりたい方は夢が叶うと思いますよ。
産学連携で共同研究しているので、私の様に医療・福祉のシステムに携わりたい方は夢が叶うと思いますよ。